吉岡力さん、「最高裁の咆哮」心に響きました。佐藤昌子さん、正職化おめでとう。

吉岡さん、本当にご苦労様でした。メッセージが遅れましたことをお詫びします。また、私の「連合大阪訴訟」には毎回欠かさず応援傍聴していただいたにもかかわらず、大した応援もできず申し訳ありませんでした。最高裁まで引っ張ったのはパナソニックの悪意・作為でしたが、逆転負けしたのは私たちの力不足の所為(せい)でした。残念でたまりません。

吉岡さん、本当にご苦労様でした。メッセージが遅れましたことをお詫びします。また、私の「連合大阪訴訟」には毎回欠かさず応援傍聴していただいたにもかかわらず、大した応援もできず申し訳ありませんでした。最高裁まで引っ張ったのはパナソニックの悪意・作為でしたが、逆転負けしたのは私たちの力不足の所為(せい)でした。残念でたまりません。私は連合大阪のなかにあって現役役員を退き、嘱託職員という身分でしたから、連合傘下のパナソニック、当時の松下電器の偽装請負という違法行為に対して、実効ある「支援」を組織的に何一つできなかったことが痛恨の極みです。私が連合の会長だったら、との反省しきりです。
 さて、12/18の最高裁「不当判決」に関わっての様々な批評がなされています。そもそも派遣法は労働者保護法ではないこと、それをつくった立法の責任とそれを改正しなかった国会の不作為、最高裁は公正な判断を逃げて民主党政権にボールを投げ返したこと、派遣法改正の労働政策審議会に派遣労働者の正当な代表が参加していないこと、等々の論評が散見されます。が、正社員組合=松下電器労組が非正規問題、つまり吉岡問題を正面から取り組んでいたならば、こんなことにはならなかったことはアホでも分かる話しだ。正社員組合が取り組めなかった理由、労働組合の「構造問題」を切開できなければ、「派遣村」のような社会問題化路線しか方途はありません。つまりは「運動力」「争議力」しか、裁判の限界を突破できません。
 吉岡さん、本当によくがんばった。労政審での審議、そして派遣法の改正に吉岡さんの闘いは必ず生かされます。同じパナソニックの派遣切りで闘っていた佐藤昌子さんの正職化も暮れに勝ち取られました。そしてあなた方二人に続く60件の訴訟も「運動力」で勝利させましょう。要宏輝