8月9日の田上長崎市長の平和宣言は好かった。憲法学者の「違憲論」に次ぐ、何番目かのインパクトだ。「戦後70年間、日本は戦争を一度もしなかった」、その通りだが正確には「日本は戦後一貫し、アメリカの戦争に間接的に加担してきた」。朝鮮戦争、ベトナム戦争、対テロ戦争、そして「非核三原則」にも違反して米軍の「核持ち込み」を認めてきた。件(くだん)の「戦争法案」は、アメリカの戦争に直接的に加担できるようにするためだ。・・・「僕は対米従属から抜け出す道を選ぶべきだと思う。何十年もかかるでしょうが、米軍基地には少しずつ撤退してもらう。自衛隊は残すとしても、近隣諸国との経済的・文化的友好関係を高めることで、お互いに軍縮していく道を模索する。アメリカの『属国』状態を脱し、空文化しかけている憲法9条の精神を、かつてそれを日本に『押しつけ』たアメリカに逆に提案できるような、そんな国を目指しましょうよ」(想田某さんの言葉)
日本は戦後一貫し、アメリカの戦争に加担してきた
8月9日の田上長崎市長の平和宣言は好かった。憲法学者の「違憲論」に次ぐ、何番目かのインパクトだ。「戦後70年間、日本は戦争を一度もしなかった」、その通りだが正確には「日本は戦後一貫し、アメリカの戦争に間接的に加担してきた」。朝鮮戦争、ベトナム戦争、対テロ戦争、そして「非核三原則」にも違反して米軍の「核持ち込み」を認めてきた。